2010年12月11日
つぶやきも言葉
言葉の大事さを昔にこんこんとゆわれました
そして、そのことにかなり影響をうけ、言葉の大事しさを痛感しています。
ここで書いているブログも自分自身たわいもないことかもしれませんが、影響を受ける
人もいるのではと、言葉は選んでいるつもりです。
言葉一つで気持ちが変わったり、気分が変わったり、気分を害したり
色々あります。
仕事でも気をつけます。一言ですべてが変えれる力があるのは人間だけです。
そのことを毎日肝に命じています。
親、兄弟、恋人、夫、妻、子供色々あると思います。
あなたの大事な人に、ちゃんと大事なことを言えてますか?
きっと、ほんの一言だと思います。
それで幸せです。
そして、そのことにかなり影響をうけ、言葉の大事しさを痛感しています。
ここで書いているブログも自分自身たわいもないことかもしれませんが、影響を受ける
人もいるのではと、言葉は選んでいるつもりです。
言葉一つで気持ちが変わったり、気分が変わったり、気分を害したり
色々あります。
仕事でも気をつけます。一言ですべてが変えれる力があるのは人間だけです。
そのことを毎日肝に命じています。
親、兄弟、恋人、夫、妻、子供色々あると思います。
あなたの大事な人に、ちゃんと大事なことを言えてますか?
きっと、ほんの一言だと思います。
それで幸せです。
Posted by shuhei at 00:17│Comments(5)
この記事へのコメント
ありがとうって伝えます。素敵な言葉、沢山ありますよね。
Posted by すぎうらくだもの at 2010年12月11日 00:23
すぎうらくだものさんへ
ありがとう、いい言葉です。
ほんわかします。
ありがとう、いい言葉です。
ほんわかします。
Posted by shuhei at 2010年12月11日 08:12
はじめまして
私は
娘に
「ありがとう」
「感謝します」
「ツイてる!ツイてる!」
と書いてもらい トイレに貼ってます(喜)
こぶたママ ゆーちゃん
私は
娘に
「ありがとう」
「感謝します」
「ツイてる!ツイてる!」
と書いてもらい トイレに貼ってます(喜)
こぶたママ ゆーちゃん
Posted by せんびきのこぶた
at 2010年12月12日 10:22

言葉の大事さはあたしも痛感しています。
言葉に出すことと
自分の気持ちが一致しているか
正しい意味で使っているか
常に意識することって大切ですね。
実感の伴った心からの言葉は
人の核となる部分を揺さぶるんだと思います。
言葉に出すことと
自分の気持ちが一致しているか
正しい意味で使っているか
常に意識することって大切ですね。
実感の伴った心からの言葉は
人の核となる部分を揺さぶるんだと思います。
Posted by YOU at 2010年12月12日 21:50
せんびきのこぶたさんへ
はじめまして、コメントありがとうございます
「ツイてる!ツイてる!」ってすごく前向きでいいですね
YOUさんへ
若い子におしえてあげてってくださいね
はじめまして、コメントありがとうございます
「ツイてる!ツイてる!」ってすごく前向きでいいですね
YOUさんへ
若い子におしえてあげてってくださいね
Posted by shuhei at 2010年12月13日 08:35