2010年06月11日
お昼休みの試飲会
今回は前回のようなちゃんとした試飲会ではなく、
カンティーナが主催する、ワインの試飲会にいってきました。
しかも、昼休みに
カンティーナがやる試飲会なんで、そこのワインしか出てきませんが。
でも、ぶどうの種類が違うのでいろいろ、ブドウの違いを感じることができます。
昼休みの1時間を使っていってきたのですが、約11種類のワインを飲みました。
おいしいと思うもの、おいしくないとおもうもの、それぞれあったのですが
こんなことを昼休みにしていいのかしらと思うくらい飲みました。
まぁそんなことおかまいなしに飲んだんですが
今回のワインはこちら

パンフレットですいません
写真とるのわすれました

サラミやら、チーズやら、パニーニやら食べ放題でした
日本もこうゆうのないかな?
カンティーナが主催する、ワインの試飲会にいってきました。
しかも、昼休みに
カンティーナがやる試飲会なんで、そこのワインしか出てきませんが。
でも、ぶどうの種類が違うのでいろいろ、ブドウの違いを感じることができます。
昼休みの1時間を使っていってきたのですが、約11種類のワインを飲みました。
おいしいと思うもの、おいしくないとおもうもの、それぞれあったのですが
こんなことを昼休みにしていいのかしらと思うくらい飲みました。
まぁそんなことおかまいなしに飲んだんですが
今回のワインはこちら
パンフレットですいません
写真とるのわすれました
サラミやら、チーズやら、パニーニやら食べ放題でした
日本もこうゆうのないかな?
Posted by shuhei at 08:27│Comments(3)
│イタリア滞在記
この記事へのコメント
羨ましい~。
試飲会というより、お食事会みたいだね。
きっと日本に帰ってきたらワイン通になってるんだろうな☆
試飲会というより、お食事会みたいだね。
きっと日本に帰ってきたらワイン通になってるんだろうな☆
Posted by emi at 2010年06月11日 12:21
おいちゃんの書き込みにありました。お母さんの友達?です。貴方様のブログで、知らない世界をのぞいています。
ワイン(アルコール全般かな)のことはさっぱり判らなくてごめんなさい。
わが娘も今、上海で頑張っています。メールが2-3日ないと今どうしているんだろうかと、気にかかります(子離れが出来ていないからかしら?)でも、親として、子供がやりたいことを応援したいと思っています。
貴方のご両親も自慢の息子のことを嬉しそうに話してくれますよ。今、風花では、おいちゃんが書き込みに返事をもらったと言ってまた、盛り上がっています。
ワイン(アルコール全般かな)のことはさっぱり判らなくてごめんなさい。
わが娘も今、上海で頑張っています。メールが2-3日ないと今どうしているんだろうかと、気にかかります(子離れが出来ていないからかしら?)でも、親として、子供がやりたいことを応援したいと思っています。
貴方のご両親も自慢の息子のことを嬉しそうに話してくれますよ。今、風花では、おいちゃんが書き込みに返事をもらったと言ってまた、盛り上がっています。
Posted by おばちゃん at 2010年06月11日 16:31
emi さんへ
いやー
まだまだ勉強しなきゃです
日本かえってもがんばりますよ
おばちゃんさんへ
あら、上海ですか?万博ですかね?
いろいろ、書いていくので、またみてください
いやー
まだまだ勉強しなきゃです
日本かえってもがんばりますよ
おばちゃんさんへ
あら、上海ですか?万博ですかね?
いろいろ、書いていくので、またみてください
Posted by shuhei at 2010年06月11日 22:33