2010年06月27日

スマイル 0円

前回のクイズですが、次回正解を言いますのでふるって参加ください。



さて、世界のマクドナルドがひと昔、メニューに載せたくらいのうたい文句



”スマイル 0円”




この、スマイル、たかがスマイルされどスマイルです。




一番お金のかからないサービス(おもてなし)ではないでしょうか?




いくらお金をかけてお客さんにいろんなサービスをしても、これがなければ満足度は



全然違うはずです。





これは、どの業界でもそうでしょうが、飲食店や営業、販売員などはとくに必要とされます。





こんなこと、誰でも知ってると思っていてもなかなかできてなかったりします。





以前、一緒に働いてたボーズの子はいつもナイススマイルを振りまいていました。




やはり、そうゆう人にはお客さんは好印象を持つものです。




いくら、朝6時までミーティングがあり、そのあと10時には仕事でも



仕事中はナイススマイルです。





それができて、プロなのではないでしょうか?



自分の体調もあるでしょうが、いつも同じように接しれること、これはやっぱり大事です。





先日、イタリアのホテルに泊まろうとしたとき、そこのおばちゃん、おじちゃんは急な無理なお願いだった





んですが、快く、泊めてくれ、しかもあまり話せないおいらにたいしても、スマイルで迎えてくれて





とてもやさしくしてくれました。






言葉が話せないだけで不安な自分に対して、すごく安心させてくれる対応してくれました。






スマイルは世界共通です。





そして、仕事では最大の武器になります。







さすが世界のマクドナルドです。




メニューに打ち出すとは・・




しかし、たぶんむやみやたらに頼むやつがいるのでしょう。




メニューからはなくなってしまいましたが。






笑顔あるところきっと人は集まってきます。



笑顔のある生活をしていきましょう。







スマイル 0円






同じカテゴリー(イタリア滞在記)の記事画像
日本の誇り
芸術って
旅の想い出・・・
最後の晩餐
イタリアぶらり旅 ミラノ編
イタリアぶらり旅 フィレンツェ編
同じカテゴリー(イタリア滞在記)の記事
 日本の誇り (2011-01-08 09:59)
 芸術って (2011-01-03 17:51)
 旅の想い出・・・ (2010-07-26 20:09)
 最後の晩餐 (2010-07-26 01:08)
 イタリアぶらり旅 ミラノ編 (2010-07-24 09:09)
 イタリアぶらり旅 フィレンツェ編 (2010-07-23 21:26)

この記事へのコメント
イターリアの彼は同じ歳の
33~34歳とみた。

笑顔は
人をしあわせにするし
人を癒すし
人を強くしてくれるね。
Posted by YOU at 2010年06月27日 22:46
実は 年下で 30歳!?
Posted by ボンとらや at 2010年06月28日 04:17
なんか、心が痛い…。
そうだね。自分の感情や体調で接客がおろそかになってはいけないね。
たまに笑顔が引きつってる気がするし。
心に余裕を持って人と接していきたいな。

改めて、イタリアの彼、29歳でお願いします。
当たったら美味しいワインで☆
Posted by emi at 2010年06月28日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ただいま忘年会コース承っています 貸切も可能なのでお早めにご連絡ください FUCAホームページ http://www.fuca.biz/
ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/n992600/
Facebookページ https://www.facebook.com/FUCA-206521762755285/